蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国民生活指標 平成元年版NSI試算
|
著者名 |
経済企画庁国民生活局/編
|
著者名ヨミ |
ケイザイ キカクチョウ コクミン セイカツキョク |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1989.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000743377 | 361.9/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000366807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国民生活指標 平成元年版NSI試算 |
書名ヨミ |
コクミン セイカツ シヒョウ |
著者名 |
経済企画庁国民生活局/編
|
著者名ヨミ |
ケイザイ キカクチョウ コクミン セイカツキョク |
出版者 |
大蔵省印刷局
|
出版年月 |
1989.4 |
ページ数 |
104p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-17-191004-8 |
分類記号 |
361.91
|
件名1 |
社会指標
|
(他の紹介)内容紹介 |
何がどのように禁じられてきたのか。「様々な条件の制約により」その記述を清代で終わらざるを得なかった本書に、訳者後書きとして「現代の禁書」の章を加え、今もなお続く苛烈な言論弾圧の歴史を明らかにする。中国文化の裏面に迫る禁断の書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 稚拙な残酷さ―中国史上初、二回の禁書事件 第2章 北方の暴風―漢から唐、五代の禁書 第3章 文治の陰影―南北宋朝の禁書 第4章 意外に鷹揚だった元朝―異民族支配が幸い? 第5章 専制ますます強まる―漢民族復権の明朝 第6章 残酷なる報酬―満州民族の清王朝 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ