検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オーイどこ行くの  夏彦の写真コラム  

著者名 山本 夏彦/著
著者名ヨミ ヤマモト,ナツヒコ
出版者 新潮社
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002469591304/ヤ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000473472
書誌種別 図書
書名 オーイどこ行くの  夏彦の写真コラム  
書名ヨミ オーイ ドコ イクノ
副書名 夏彦の写真コラム
副書名ヨミ ナツヒコ ノ シャシン コラム
著者名 山本 夏彦/著
著者名ヨミ ヤマモト,ナツヒコ
出版者 新潮社
出版年月 1994.9
ページ数 256p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-341307-7
分類記号 304
内容紹介 国語は貧しくなり、野菜も魚も旬というものがなくなった。バブルがはじけて客が減ったからタクシーは値上げだという-憂世は笑うよりほかなし! 折々の人の姿と心をうつす写真コラム。
著者紹介 1915年東京都生まれ。コラムニスト、評論家。工作社代表取締役。新聞週刊誌などで辛口コラムを執筆。著書に「日常茶飯事」「変痴気論」「笑わぬでもなし」「愚図の大いそがし」など多数。

(他の紹介)内容紹介 “良心”“正義”の笛鳴ればみんなこぞって歩き出すでも、一体どこに…。
(他の紹介)目次 1 教育の普及は浮薄の普及
2 家のなかに他人がいた
3 はじめにレイアウトありき
4 せめて裏おもてあるべし
5 お互に辛抱はするもの
6 オナペットとは驚いた
7 いかにいますちちはは
8 こないだ雨夜の品さだめ
9 坪一億になって

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。