検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南北朝武将列伝 南朝編 混乱の世に生き残りを賭けた武人たちの実像  

著者名 亀田 俊和/編
著者名ヨミ カメダ,トシタカ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210058962281.0/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000698077
書誌種別 図書
書名 南北朝武将列伝 南朝編 混乱の世に生き残りを賭けた武人たちの実像  
書名ヨミ ナンボクチョウ ブショウ レツデン
副書名 混乱の世に生き残りを賭けた武人たちの実像
副書名ヨミ コンラン ノ ヨ ニ イキノコリ オ カケタ ブジンタチ ノ ジツゾウ
著者名 亀田 俊和/編   生駒 孝臣/編
著者名ヨミ カメダ,トシタカ イコマ,タカオミ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2021.3
ページ数 415p
大きさ 19cm
ISBN 4-86403-380-0
ISBN 978-4-86403-380-0
分類記号 281.04
内容紹介 彼らは何のために戦っていたのか-。後醍醐天皇による鎌倉幕府の倒幕から明徳3(1392)年の南北朝合一まで、後醍醐天皇方・南朝方として戦った武将31人を取り上げ、各武将の事蹟や個性、熱い生きざまを紹介する。
著者紹介 1973年生まれ。国立台湾大学日本語文学系助理教授。
件名1 伝記-日本
件名2 武士
件名3 日本-歴史-南北朝時代

(他の紹介)内容紹介 ブーメランは投げ方さえしっかりしていれば、重力の法則に逆らうかのように、きちんと戻ってくる。水平方向に投げたものが戻ってくるのは、自然界を見渡してもブーメランだけだ。人類は宇宙にいけるほど科学を発達させたが、これに匹敵する科学がブーメランには隠されているのだ。
(他の紹介)目次 第1章 ブーメランはどこで生まれたのか?
第2章 ブーメランは武器としてどこまで有効か?
第3章 私がはじめてブーメランをキャッチするまで
第4章 ブーメランを徹底解剖する
第5章 ブーメランはどんな飛び方をして戻ってくるのか?
第6章 ブーメランはなぜ空中に浮かんでいるのか?
第7章 殺戮棒はなぜブーメランに進化したのか?
第8章 ブーメランはなぜ戻ってくるのか?
第9章 横倒し現象はブーメラン最後の謎である
第10章 綺麗で優雅なブーメランの投げ方

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。