検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代思想 Vol.7‐5 

出版者 青土社
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001042597305/ゲ/7-5一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000336651
書誌種別 図書
書名 現代思想 Vol.7‐5 
書名ヨミ ゲンダイ シソウ
多巻書名 総特集;ユング
出版者 青土社
出版年月 1979
ページ数 348p
大きさ 23cm
分類記号 305

(他の紹介)内容紹介 滞日生活二十余年ののち帰国した韓国知識人の目に映る現代日本と韓国。民主化運動の精神的支柱、また敬虔な信仰者として尊敬を集めてきた思想家が、その豊かな経験と見識に基づいて、人は直面する様々な困難をいかに生きるべきかを二つの社会が抱える現実の問題に即しながら綴る。知識や思想のありかた、人と人との絆、愛、老い、良心、誠実さなどについての思索を言葉を噛みしめながら紡ぎ出した魂の書。人間らしく生きることの意味を問う好著。
(他の紹介)目次 第1信 残忍な女神
第2信 忘れられない日本人
第3信 ソウル点描
第4信 「ミニマ・モラリア」断想
第5信 知識人の運命
第6信 国家とはなんだろう
第7信 眠れぬ夜の記録
第8信 クリスマス・メッセージ

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。