蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
キャラメルの値段 昭和30年代・10円玉で買えたもの らんぷの本
|
著者名 |
市橋 芳則/著
|
著者名ヨミ |
イチハシ,ヨシノリ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006419493 | 337.8/イ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000185294 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キャラメルの値段 昭和30年代・10円玉で買えたもの らんぷの本 |
書名ヨミ |
キャラメル ノ ネダン(ランプ ノ ホン) |
副書名 |
昭和30年代・10円玉で買えたもの |
副書名ヨミ |
ショウワ サンジュウネンダイ ジュウエンダマ デ カエタ モノ |
著者名 |
市橋 芳則/著
|
著者名ヨミ |
イチハシ,ヨシノリ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-309-72721-2 |
分類記号 |
337.821
|
内容紹介 |
少年の頃、10円玉を握りしめ駄菓子屋さんに買いに行った、あのキャラメルはいくらだったんだろうか? あの頃の自分を呼び覚ますカンフル剤として、あの商品の値段を記憶の中に注いでみよう。昭和・暮らしの値段一挙掲載。 |
著者紹介 |
1963年愛知県犬山市生まれ。南山大学大学院文学研究科文化人類学専攻博士前期課程修了。師勝町歴史民俗資料館学芸員。著書に「昭和路地裏大博覧会」がある。 |
件名1 |
物価-日本
|
件名2 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
(他の紹介)内容紹介 |
有史以来、止むことのない戦争、権力闘争。人間の心はなぜ進歩しないのか。答は母なる地球の重力にあった。宇宙論的考察で永遠の謎を解決し、次の人類の姿を示す驚愕の書。 |
(他の紹介)目次 |
1 地球は全生命に二つの約束をした。2 地球上では「人間の心」は進化しない 3 地球から宇宙へ、人間が旅立つ前に 4 重力が「人間の運命」を左右する 5 重力は人間の心に何をしてきたか〔重力と精神〕 6 人間の悪はどこから来たか〔重力と世界大系〕 7 地球への問い 8 宇宙開場―新世界へ 9 人間の次の人間―天使の誕生 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ