蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400890638 | 509.6/チ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ピーター・チェックランド ジム・スクールズ 妹尾 堅一郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000471044 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソフト・システムズ方法論 |
書名ヨミ |
ソフト システムズ ホウホウロン |
著者名 |
ピーター・チェックランド/著
ジム・スクールズ/著
妹尾 堅一郎/監訳
|
著者名ヨミ |
ピーター チェックランド ジム スクールズ セノオ,ケンイチロウ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数 |
412p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-07573-5 |
分類記号 |
509.6
|
内容紹介 |
混沌とした複雑な状況に立ち向かうためのソフト・システム思考を伝授する最良のテキスト。ソフト・システムズ方法論の始祖である著者が、豊富なリッチ・ピクチャーを駆使し、アイデアとケースを満載したものである。 |
著者紹介 |
英国国立ランカスター大学経営大学院教授。 |
件名1 |
システム工学
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、その始祖チェックランド博士(英国国立ランカスター大学経営大学院教授)の代表作であり、豊富なリッチ・ピクチャーを駆使し、アイデアとケースを満載したSSM案内の決定版です。 |
(他の紹介)目次 |
ソフト・システムズ方法論の実際 第1部 異なった文脈におけるソフト・システムズ方法論とその適用(最新のソフト・システムズ方法論 産業界におけるSSMの適用 NHS〈国家医療制度〉におけるSSMの適用 官庁におけるSSMの適用) 第2部 ソフト・システムズ方法論の実際:使用経験を通じての学習(製品マーケティング本部における2つの研究 ある組織変革プログラムにおけるSSM 「ビジネス・センター」組織設立におけるSSMの活用 現在のSSMの実際:シェル・グループにおけるサービス機能の再検討) 第3部 現実世界における研究から学ぶ(研究成果をまとめ、学習する) 付録(ILSDプロジェクト:より革新的な見解 東バークシャー健康医療局(EBHA)における研究での第1分析、第2分析、第3分析の使用 保健医療におけるヘルスケア・プロジェクトを評価するある有益な道具 情報システムとシステム思考:合体すべき時か?) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ