蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハンナ・アレント 全体主義という悪夢 現代新書100 今を生きる思想 講談社現代新書 2677
|
著者名 |
牧野 雅彦/著
|
著者名ヨミ |
マキノ,マサヒコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210349064 | 311.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000836722 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハンナ・アレント 全体主義という悪夢 現代新書100 今を生きる思想 講談社現代新書 2677 |
書名ヨミ |
ハンナ アレント(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
副書名 |
全体主義という悪夢 |
副書名ヨミ |
ゼンタイ シュギ ト イウ アクム |
著者名 |
牧野 雅彦/著
|
著者名ヨミ |
マキノ,マサヒコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-529540-3 |
ISBN |
978-4-06-529540-3 |
分類記号 |
311.234
|
内容紹介 |
人々を分断し、生活基盤を破壊する全体主義。分断が進み、好戦的な科学技術が発展する今日、このディストピアから逃れる方策はあるか。ナチスから逃れ、全体主義という現象に正面から向き合ったハンナ・アレントの思想を解説。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。名古屋大学大学院博士課程単位取得。広島大学名誉教授。著書に「歴史主義の再建」「マックス・ウェーバー入門」「国家学の再建」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ガラス器への絵付けから、カット、グラヴィールなどの彫刻技術、ガラス粉やガラス片を型に入れて焼成し、思いどおりの造形表現を行なうパート・ド・ヴェールの技法まで。ガラス工芸家でもあり、美術史家でもある著者が、手軽で多彩な技法をわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
解説篇(ガラス工芸を楽しむために) 技法篇(ダイヤモンド・ポイント彫り サンド・ブラスト グラヴィール カット バーナー・ワーク エナメル絵付け パート・ド・ヴェール モザイク・グラス) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ