検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時の旅人 4の巻 小説日本通史  

著者名 邦光 史郎/著
著者名ヨミ クニミツ,シロウ
出版者 祥伝社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002456291913.6/クニ/4一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

邦光 史郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000470121
書誌種別 図書
書名 時の旅人 4の巻 小説日本通史  
書名ヨミ トキ ノ タビビト
副書名 小説日本通史
副書名ヨミ ショウセツ ニホン ツウシ
多巻書名 源平風雲録
著者名 邦光 史郎/著
著者名ヨミ クニミツ,シロウ
出版者 祥伝社
出版年月 1994.7
ページ数 410p
大きさ 19cm
ISBN 4-396-63067-0
分類記号 913.6
内容紹介 300年の間、国としての軍を持たなかった平安時代、だが「平安」とは名ばかりで、すでに王朝は武家なくしては立ち行かなくなっていた。日本を二分する源氏と平氏の攻防の歴史を描く一大叙事詩。
著者紹介 1922年東京生まれ。62年、「社外極秘」を発表し、直木賞候補作にノミネートされる。以後、企業推理小説、大河歴史小説、古代史ノンフィクション等、多岐に渡る活躍をしている。

(他の紹介)内容紹介 三百年の間、国としての軍を持たなかった平安時代―だが“平安”とは名ばかりで、海賊や盗賊の横行、たび重なる大火によって、平安京は衰亡の一途を辿っていた。すでに王朝は、武家の軍事力と経済力なくしては立ち行かなくなっていたのである。保元元年(1156)7月、戦乱の火の手が上がった。崇徳上皇と後白河天皇の対立に、藤原摂関家の内紛が加わっての泥沼戦だった。源氏は一族の命運をこの戦に賭けたが、続く平治の乱で敗れ、壊滅状態に陥った。乱後、栄華を極める平清盛、かろうじて命をつないだ源頼朝と幼い牛若丸。日本を二分する源氏と平氏。20年の歳月を経て再び始まる攻防の歴史を描く一大叙事詩。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。