蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
丸山眞男の憂鬱 講談社選書メチエ 659
|
著者名 |
橋爪 大三郎/著
|
著者名ヨミ |
ハシズメ,ダイサブロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007546989 | 311.2/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000373905 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
丸山眞男の憂鬱 講談社選書メチエ 659 |
書名ヨミ |
マルヤマ マサオ ノ ユウウツ(コウダンシャ センショ メチエ) |
著者名 |
橋爪 大三郎/著
|
著者名ヨミ |
ハシズメ,ダイサブロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-258662-7 |
ISBN |
978-4-06-258662-7 |
分類記号 |
311.21
|
内容紹介 |
論文「超国家主義の論理と心理」で一躍スターとなった丸山眞男の「日本政治思想史研究」と「闇斎学と闇斎学派」、山本七平の「現人神の創作者たち」の3つの著作を読解して、批判的に検討する。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。社会学者。東京工業大学名誉教授。著書に「はじめての構造主義」「言語派社会学の原理」「政治の教室」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本人の感性が生んだ季語季題。漢字1文字を手がかりに読み方がすぐわかります。総画数でも、音・訓いずれの読みでも引ける。最大規模の20,700語を収録。各語には簡略な説明を付す。 |
(他の紹介)目次 |
凡例 頭字音訓読みガイド 本文 季語季題五十音順索引 頭字一覧 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ