検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「色」の大研究 2 

著者名 日本色彩研究所/監修
著者名ヨミ ニホン シキサイ ケンキュウジョ
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里005791363757/イ/2児童書児童室 在庫 
2 服部005791736757/イ/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

911.307 911.307
放射性廃棄物 原子力産業 ドイツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000741120
書誌種別 図書
書名 「色」の大研究 2 
書名ヨミ イロ ノ ダイケンキュウ
多巻書名 色のはたらき
著者名 日本色彩研究所/監修
著者名ヨミ ニホン シキサイ ケンキュウジョ
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.3
ページ数 45p
大きさ 27cm
ISBN 4-265-04262-3
ISBN 978-4-265-04262-3
分類記号 757.3
内容紹介 色が見えるしくみ、色のつくり方、色による性質の違い、暮らしの中での利用、色のユニバーサルデザイン、色とかかわる仕事などについて、マンガやクイズを用いてわかりやすく解説する。
件名1 色彩

(他の紹介)内容紹介 伝説の青い鳥に導かれて訪れた、ゴアレーベンの大地、ヴァッカースドルフの森、カルカーの河畔。そこには「希望」という名の曙光が射している。静かに感動がわきあがる、ドイツ民衆の血湧き肉躍る物語。
(他の紹介)目次 第1章 ワイツゼッカー博士が語る50年後の地球
第2章 日本に突きつけられた高レベル廃棄物の恐怖ゴアレーベン最終処分場
第3章 こうしてヴァッカースドルフの森は守られた
第4章 カルカーの高速増殖炉の脅威―原子力産業幹部が明かすプルトニウム放棄の真相

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。