蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古都崩壊 落書き集
|
著者名 |
小林 利之/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,トシユキ |
出版者 |
MBC21
|
出版年月 |
1994.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601209968 | 216/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000469579 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古都崩壊 落書き集 |
書名ヨミ |
コト ホウカイ |
副書名 |
落書き集 |
副書名ヨミ |
ラクガキシュウ |
著者名 |
小林 利之/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,トシユキ |
出版者 |
MBC21
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8064-0408-X |
分類記号 |
216.2
|
内容紹介 |
京都市は遷都1200年を迎えた。その間、京都は幾多の戦乱と興亡を重ねた。歴史と共に流れた人々の生きざまを思い、京都の町、人、心、食を見つめ直す探訪の記。 |
著者紹介 |
三重県生まれ。その後、京都に移り、現在まで50年以上住み続けている。 |
件名1 |
京都市-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
多くの史料・文献および体験をもとに、名所旧跡、神社仏閣、代表的な祭り等を解説、京都の町、人、心、食を見つめ直す探訪の記。 |
(他の紹介)目次 |
はじめの章 日想観修行の都 1の章 落書きのスタンス 2の章 古都の景観 3の章 穢土・浄土 4の章 人形の寺 5の章 興亡東山連峰 6の章 大仏受難 7の章 古都炎上 8の章 南禅寺物語 9の章 鴨川暮色 10の章 聚落の都・神々の町 かなめの章 まだら曼陀羅 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ