蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平山郁夫 田中穣のアート・ライブラリー
|
著者名 |
田中 穣/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ジョウ |
出版者 |
芸術新聞社
|
出版年月 |
1994.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203118369 | 721/ヒ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000469438 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平山郁夫 田中穣のアート・ライブラリー |
書名ヨミ |
ヒラヤマ イクオ(タナカ ジョウ ノ アート ライブラリー) |
著者名 |
田中 穣/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ジョウ |
出版者 |
芸術新聞社
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-87586-204-0 |
分類記号 |
721.9
|
内容紹介 |
雄大なスケールのシルクロードに深い瞑想的な世界を描く祈りの画家・平山郁夫。日本文化の源流を求めインドへ、中国へ、そして故国へ。美の求道者として終わりのない旅を続ける真摯な遍歴の足跡をたどる。 |
著者紹介 |
1925年神奈川県生まれ。美術評論家。早稲田大学文学部卒業。読売新聞社に入社、20余年間美術記者をつとめる。著書に「心淋しき巨人東郷青児」「佐伯祐三の死」「評伝奥村土牛」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
雄大なスケールのシルクロードに深い瞑想的世界を描く祈りの画家・平山郁夫。日本文化の源流を求め、インドへ、中国へ、そして故国への新たな旅へ。美の求道者として終わりない旅を続ける真摯な遍歴の足跡をたどる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「シルクロードのみほとけたち」展 第2章 ビデオ「大いなる旅」 第3章 二度までも死んでいた男 第4章 相思相愛 第5章 「仏教伝来」から「入涅槃幻想」へ 第6章 奈良との出会い 第7章 生地生口島 第8章 西暦2001年1月1日午前零時に 平山郁夫略年譜 著書・作品集一覧 作品一覧 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ