検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵本のようにめくる世界遺産の物語 地球の記憶編 

著者名 村山 秀太郎/監修
著者名ヨミ ムラヤマ,ヒデタロウ
出版者 昭文社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209991827709/エ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000661305
書誌種別 図書
書名 絵本のようにめくる世界遺産の物語 地球の記憶編 
書名ヨミ エホン ノ ヨウニ メクル セカイ イサン ノ モノガタリ
著者名 村山 秀太郎/監修   本田 陽子/監修
著者名ヨミ ムラヤマ,ヒデタロウ ホンダ,ヨウコ
出版者 昭文社
出版年月 2020.10
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-398-14590-1
ISBN 978-4-398-14590-1
分類記号 709
内容紹介 自然にまつわる世界遺産と、世界遺産ではないけれど、勝るとも劣らない魅力をもつ絶景スポットのなかから、選りすぐりの54件をピックアップ。美しい写真にちょっとした教養を添えて紹介する。データ:2020年8月現在。
件名1 世界遺産-写真集

(他の紹介)内容紹介 光と影の具合や見る角度によって、さまざまに変化する実体のない“色”…われわれ人間は、目だけでなく五感すべてでそれらの色を感じとる。時間や温度などの感覚から、ココロの変化にまで影響する不思議な色の謎を解き明かした、カラフルな話が満載の本。
(他の紹介)目次 1 色と視覚のメカニズム―ヒトはなぜ色を感じられるのか
2 色と国民性の違いとは―お国かわれば色の好みもこんなに色々
3 色を心理学的に科学すると―温度や時間の感覚をも色は左右する!
4 色が日常生活に与える影響とは―なぜ青い色の車は事故を起こしやすいのか
5 色と自然界の不思議な話―空にかかる虹は本当に七色に見えるのか
6 色のイメージと人間の五感―えっ、どんな色にも形、音、味、匂いがある?!
7 色とビジネスの深い関係とは―売れる商品の秘密は色にあるって知ってた?

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。