検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尼崎の戦後史  尼崎市史 別冊  

著者名 尼崎市史編集事務局/編
著者名ヨミ アマガサキシシ ヘンシユウ ジムキ
出版者 尼崎市役所
出版年月 1969


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町200874659216/ア/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.2 210.2
考古学-日本 日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000162386
書誌種別 図書
書名 尼崎の戦後史  尼崎市史 別冊  
書名ヨミ アマガサキ ノ センゴシ
副書名 尼崎市史 別冊
副書名ヨミ アマガサキ シシ ベツサツ
著者名 尼崎市史編集事務局/編
著者名ヨミ アマガサキシシ ヘンシユウ ジムキ
出版者 尼崎市役所
出版年月 1969
ページ数 353p 1マイ
大きさ 22cm
分類記号 216.4
件名1 尼崎市-歴史

(他の紹介)内容紹介 水に恵まれた中小盆地は古代豪族揺籃の地で、古墳時代には、それらを核として多くの王権が成立した。大和国平群氏・遠江国井(井伊)氏をモデルに地域王権の実態と盛衰を追求し、あわせて、聖徳太子が斑鳩地域に古代都市建設をめざした背景に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 平群氏に関する基礎的考察
第2章 平群谷古墳群と平群氏―再論
第3章 上宮王家と古代平群地域―聖徳太子、斑鳩の夢
第4章 古代地域王権と水の祭儀

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。