検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平成コメ騒動覚え書  

著者名 征木 翔/著
著者名ヨミ マサキ,ショウ
出版者 データハウス
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400840245611/マ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

611.33 611.33
611.33 611.33

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000467739
書誌種別 図書
書名 平成コメ騒動覚え書  
書名ヨミ ヘイセイ コメソウドウ オボエガキ
著者名 征木 翔/著
著者名ヨミ マサキ,ショウ
出版者 データハウス
出版年月 1994.5
ページ数 200p
大きさ 19cm
ISBN 4-88718-233-3
分類記号 611.33
内容紹介 1994年も冷夏そして冷害…コメ騒動、再発。コメが日本を滅ぼす。最悪の事態を想定したシミュレーション・ノベルも挿入。現在農家が抱えている様々な問題や食管行政の矛盾点などを具体的に描き出す。
著者紹介 1949年福島市生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。『日刊スポーツ』『週刊新潮』などのライターやテレビの旅番組の企画プロデューサーを務める。著書に「東京発日本列島危機情報」など。
件名1

(他の紹介)目次 第1章 今年もまた冷夏…コメは穫れないのか…?
第2章 コメははたして日本人の主食なのか…?(コメを外国産に依存しても供給は大丈夫なのか…?
輸入米の農薬汚染は心配ないのか…?
コメの緊急輸入は農林水産省の失政か…?
食管法は本当に必要なのか…?
日本のコメは本当に高いのか…? ほか)
第3章 平成コメ騒動(農林水産省や食糧庁が当初、輸入量や輸入国をひた隠しにしていたのはなぜ…?
タイ米はどうして不人気なのか…?
ブランド米・バイオ米・特別栽培米…ってなぁ〜に…? ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。