検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大分断  格差と停滞を生んだ「現状満足階級」の実像  

著者名 タイラー・コーエン/著
著者名ヨミ タイラー コーエン
出版者 NTT出版
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209714245302.5/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カンボジア 国連平和維持活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000547752
書誌種別 図書
書名 大分断  格差と停滞を生んだ「現状満足階級」の実像  
書名ヨミ ダイブンダン
副書名 格差と停滞を生んだ「現状満足階級」の実像
副書名ヨミ カクサ ト テイタイ オ ウンダ ゲンジョウ マンゾク カイキュウ ノ ジツゾウ
著者名 タイラー・コーエン/著   池村 千秋/訳
著者名ヨミ タイラー コーエン イケムラ,チアキ
出版者 NTT出版
出版年月 2019.7
ページ数 6,318p
大きさ 20cm
ISBN 4-7571-2363-2
ISBN 978-4-7571-2363-2
分類記号 302.53
内容紹介 安定・安全志向で変化を嫌う「現状満足階級」の台頭が分断を拡大させ、イノベーションを減退させる。社会階層の流動性はなぜ失われた? 開拓者精神を失った世界はどこに向かう? 「変わらない時代」の快適さに警鐘を鳴らす。
著者紹介 1962年生まれ。ハーバード大学にて経済学博士号取得。米国ジョージ・メイソン大学経済学教授・同大学マルカタスセンター所長。著書に「大停滞」「大格差」など。
件名1 アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 自衛隊のカンボジアPKO取材で現地を訪れた著者は、国連ボランティア襲撃事件などを通してポル・ポト兵に遭遇し、人民の不可思議な心に触れていく。’93年度東京写真記者協会賞受賞の本社写真部員、気鋭の書き下ろし。
(他の紹介)目次 第1章 ポル・ポト兵との遭遇
第2章 プライドとおまじない
第3章 再訪。灼熱の年越し
第4章 意識と無意識
第5章 揺れる兵士たち
第6章 日本で思うカンボジア
第7章 中田さん事件の謎
第8章 熱い選挙戦の中で
第9章 転落・負傷。物乞いの少女との再会
第10章 日本人文民警察官、襲撃さる
第11章 バンコク、七転八倒
第12章 ニュースの入り口、空港にて
第13章 死の美学。カンボジアの心。華僑の心
第14章 緊張の日々。選挙監視員到着
第15章 投票。歴史の幕開け
第16章 武器とわら
第17章 開票。そして混乱
第18章 石川文洋さんの平常心
第19章 物乞いの少女ヨイ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。