蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009272220 | 369.3/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000000557 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女子大生原発被災地ふくしまを行く |
書名ヨミ |
ジョシダイセイ ゲンパツ ヒサイチ フクシマ オ イク |
著者名 |
神戸女学院大学石川康宏ゼミナール/編著
|
著者名ヨミ |
コウベ ジョガクイン ダイガク イシカワ ヤスヒロ ゼミナール |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7803-0687-3 |
ISBN |
978-4-7803-0687-3 |
分類記号 |
369.36
|
内容紹介 |
4日間の福島視察旅行の様子を中心に、神戸女学院大学石川康宏ゼミナールでの学生たちの学びをまとめる。福島県や「原発銀座」と呼ばれる福井県での取り組みと、そこから学生たちが何を学んだかという話し合いの様子も掲載。 |
件名1 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
(他の紹介)目次 |
第1部 商店街のソフト&イベント戦略―人を呼ぶ戦略・心をつかむ戦略 第2部 ソフト&イベント事業の現状と問題点―商店街アンケート調査結果から(アンケート調査の概要 地域イメージアップ・地域密着化〈感謝〉イベント 販売促進イベント スタンプ事業 クレジット事業 商品券発行事業 ミニコミ紙誌の発行 共同折込みチラシ 街内放送 商圏タイプ別にみたソフト事業の実施状況) 第3部 商店街の集客力強化策事例―ソフト&イベント戦略にどう取り組んでいるか 付 商店街の集客力強化策事例集一覧表 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ