蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロンド・キャメロン ラリー・ニール 速水 融 酒田 利夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000440154 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
概説世界経済史 2 |
書名ヨミ |
ガイセツ セカイ ケイザイシ |
多巻書名 |
工業化の展開から現代まで |
著者名 |
ロンド・キャメロン/著
ラリー・ニール/著
速水 融/監訳
酒田 利夫/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
ロンド キャメロン ラリー ニール ハヤミ,アキラ サカタ,トシオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
20,393p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-492-37112-1 |
ISBN |
978-4-492-37112-1 |
分類記号 |
332
|
内容紹介 |
ヨーロッパを中心とした世界経済史のテキスト。経済史家と、国際金融史の専門家が、人類の長期にわたる経済生活をわかりやすく叙述する。2は、19世紀の経済発展、21世紀初頭の世界経済などを取り上げる。 |
著者紹介 |
1925〜2001年。エモリ大学名誉教授。20世紀後半を代表する経済史家。 |
件名1 |
経済-歴史
|
(他の紹介)目次 |
人麻呂とオフェリアのイメージ 花の理念の成立 平安朝の夢と怨霊 夢のうき橋 『平家物語』と運命 『とはずがたり』の世界 『太平記』の時代 「中世」の秋 キリシタンの一知識人の肖像 心中の美学 武士道と幕末のナショナリズム 死と現代 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ