蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
みんなげんきです 国際版絵本
|
著者名 |
杉田 豊/絵と文
|
著者名ヨミ |
スギタ,ユタカ |
出版者 |
至光社
|
出版年月 |
1985 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202030219 | E// | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000320438 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みんなげんきです 国際版絵本 |
書名ヨミ |
ミンナ ゲンキデス(コクサイバン エホン) |
著者名 |
杉田 豊/絵と文
|
著者名ヨミ |
スギタ,ユタカ |
出版者 |
至光社
|
出版年月 |
1985 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22×31cm |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
マスコミによって流される“ニュース”や、操作された統計資料、ハリウッド映画、テレビ、ファッション、美容産業を通じて流される情報。その底にはねじ曲げられ、意図された、女性への“メッセージ”が隠されていた。キャリア・ウーマンの結婚難や不妊の増加を誤った資料をもとに伝え、社会を撹乱し、“フェミニズム”こそ女性の敵だと訴えるのは、一体だれなのだろうか。綿密な取材をもとに、膨大な資料を駆使して書き上げられた超大作「バックラッシュ」。女性にも男性にも必読の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
すべてはフェミニズムのせい? バックラッシュの神話 バックラッシュは繰り返す 反フェミニズムというトレンド―メディアとバックラッシュ 映画の中のバックラッシュ―母性を称えよ、さまなくば死あるのみ 人形のドレス―ファッションにおけるバックラッシュ 美とバックラッシュ 敵意の政治―ニューライトの宣戦布告 バックラッシュのブレーンたち―ネオコン(新保守)からネオフェム(新フェミニズム)まで バックラッシュの報酬―働く女性が払った代償 バックラッシュ下の産む自由、産まない自由(リブロタクティブ・ライツ)―女性の身体への攻撃 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ