検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひどい民話を語る会  

著者名 京極 夏彦/著
著者名ヨミ キョウゴク,ナツヒコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008707259388.1/ヒ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

230.6 230.6
西洋史-19世紀 コレラ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000845513
書誌種別 図書
書名 ひどい民話を語る会  
書名ヨミ ヒドイ ミンワ オ カタル カイ
著者名 京極 夏彦/著   多田 克己/著   村上 健司/著   黒 史郎/著
著者名ヨミ キョウゴク,ナツヒコ タダ,カツミ ムラカミ,ケンジ クロ,シロウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.10
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-112327-0
ISBN 978-4-04-112327-0
分類記号 388.1
内容紹介 なぜ「桃太郎」のお婆さんは川へ洗濯に行ったのか? メジャーな昔話の陰には数々の「ひどい民話」が埋もれている。民話と妖怪を愛好する面々が、知られざる民話の世界を語る。イベント「ひどい民話を語る会」等を基に書籍化。
著者紹介 1963年北海道生まれ。小説家、意匠家、お化け友の会代表代行。「後巷説百物語」で直木賞受賞。
件名1 民話-日本

(他の紹介)内容紹介 インドの風土病だったコレラの襲来は、新しい都市づくりを模索する、ヨーロッパの大都市、とりわけ、大英帝国の首都ロンドン、に何をもたらしたか。人間中心の歴史観をしりぞけ、コレラ菌という細菌の側から歴史をみつめなおす、新鮮な驚きにみちた、気鋭の野心作。
(他の紹介)目次 第1章 風土病から世界的流行病へ
第2章 イギリス上陸
第3章 コレラとどう戦ったか
第4章 コレラと治療医学
第5章 生水、酒、紅茶
第6章 コレラ暴動
第7章 解剖の社会史
第8章 流行のあとで

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。