検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暮らしの中の洗浄  

著者名 辻 薦/著
著者名ヨミ ツジ,ススム
出版者 地人書館
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑601204985576.5/ツ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

576.5 576.5
576.5 576.5
洗剤

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000465398
書誌種別 図書
書名 暮らしの中の洗浄  
書名ヨミ クラシ ノ ナカ ノ センジョウ
著者名 辻 薦/著
著者名ヨミ ツジ,ススム
出版者 地人書館
出版年月 1994.5
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-8052-0463-X
分類記号 576.5
内容紹介 お風呂、洗濯、台所での食器や換気扇の洗浄など、暮らしの中の洗浄はさまざま。それぞれの洗浄に合った洗剤が適切に効率よく使われているか。環境問題にも深く関わる洗浄の問題をエッセイ風に解説する。
著者紹介 1917年生まれ。東京帝国大学農学部農芸化学科卒業。現在、辻化学技術研究所の代表取締役として、技術コンサルティング業務に活躍中。
件名1 洗剤

(他の紹介)内容紹介 本書は、暮らしの中の洗浄と、それにかかわる環境問題を、筆者の経験も含めて、家庭の主婦にも気軽に読めるよう、エッセイ風に書き流したものである。
(他の紹介)目次 第1章 洗浄の歴史(水と洗浄
水の神聖化
清水と純水
水の硬度
清水中の溶解鉄分
アルカリ剤の利用
泥土の利用 ほか)
第2章 現代の洗浄(石けんの製造
手作りの廃油石けん
ヤシ油石けん
石けんの思い出
ネパールの石けん工業
石けんの性質 ほか)
第3章 洗浄と環境(水資源
暮らしと洗浄用水
洗浄と環境破壊
生態系の破壊
アルキルベンゼン硫酸化塩による水質汚濁 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。