蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
レーザー・メス 神の指先
|
著者名 |
中野 不二男/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,フジオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1989.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400035432 | 913.6/ナカ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000370374 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
レーザー・メス 神の指先 |
書名ヨミ |
レーザー メス カミ ノ ユビサキ |
著者名 |
中野 不二男/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,フジオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1989.8 |
ページ数 |
306p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-369002-X |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
一九二七年、アル・ジョルスン主演作品「ジャズ・シンガー」によって、映画は初めて“音”を持った。そして、世はたちまちトーキー時代へと突入する。クラシックあり、ジャズあり、ロックあり。今や、音楽は映画になくてはならない存在である。時にはBGMに徹し、時には感情表現の代役を演じ、また時には自己主張する映画音楽。本書では、映画音楽の歴史に触れ、映画に上質の音楽を提供してきた作曲家たちを紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 トーキーの波 第2章 アカデミー賞と音楽 第3章 第二次世界大戦期の映画 第4章 ジャズと映画音楽 第5章 ロックと映画音楽 第6章 さまざまな映画音楽 第7章 純粋な映画音楽 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ