蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
忠臣蔵 1 ジュニア版
|
著者名 |
平川 陽一/著
|
著者名ヨミ |
ヒラカワ,ヨウイチ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006616650 | 913/ヒラ/1 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 006617740 | 913/ヒラ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000209883 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
忠臣蔵 1 ジュニア版 |
書名ヨミ |
チュウシングラ |
副書名 |
ジュニア版 |
副書名ヨミ |
ジュニアバン |
多巻書名 |
松の廊下 |
著者名 |
平川 陽一/著
若菜 等/絵
Ki/絵
|
著者名ヨミ |
ヒラカワ,ヨウイチ ワカナ,ヒトシ ケーアイ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8113-8708-6 |
ISBN |
978-4-8113-8708-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
それまで吉良上野介の意地悪に耐えてきた浅野内匠頭だが、大勢の大名たちの前で恥をかかされ、ついに堪忍袋の緒が切れ…。忠臣蔵を児童向けに語り直したシリーズ。1は「意外な大役」から「さらば赤穂城」までを収録。 |
著者紹介 |
1946年東京生まれ。早稲田大学文学部仏文学科卒業。光文社カッパブックス編集部を経て、執筆活動に入る。著書に「世界遺産・封印されたミステリー」などがある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
宰相・加藤高明は大正デモクラシーが乱舞するなか、連立政権を率い、政治に体当りしていった。骨太で剛直、凛冽一途の政治家が没後七十年、現代に届けるメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 燃える十字形 第2章 翔ぶ予感 第3章 海風の季節 第4章 行けども小道 第5章 政党われにあり 第6章 友は宿敵 第7章 いのち食む日々 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ