蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002429728 | 779.5/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000464129 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おんな猿まわしの記 |
書名ヨミ |
オンナ サルマワシ ノ キ |
著者名 |
重岡 フジ子/語り
田口 洋美/聞き取り
|
著者名ヨミ |
シゲオカ,フジコ タグチ,ヒロミ |
出版者 |
はる書房
|
出版年月 |
1994.4 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-938133-49-0 |
分類記号 |
779.5
|
内容紹介 |
700年の伝統を持つ猿まわし芸の最後の担い手、そして復活の足がかりとなった著者の語り。消滅と奇跡的な復活、芸と猿と、極道の夫への深い愛情をめぐる波瀾万丈の人生と、猿まわしという芸能が歩んできた戦後史。 |
著者紹介 |
1930年山口生まれ。結婚後に猿まわしの活動を始めるが、道交法や興行権問題で一時活動停止。「周防猿まわしの会」結成と共に、再び活動を行う。 |
件名1 |
猿回し
|
(他の紹介)目次 |
はじめに 私の選んだ道 猿まわしの復活 生命と向き合う 家族・子育てと調教 調教の喜び苦しみ ふるさとから東京へ 猿まわしとの出逢い 大道の暮らし 香具師との抗争 夫の死 付録 『重岡フジ子と猿まわしをめぐる年譜』 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ