蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 203918487 | 457/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 500174693 | 457/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヘザー・アメリー トニー・ギボンズ 富田 京一
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000463906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ステゴサウルス なぞとき恐竜 |
書名ヨミ |
ステゴサウルス(ナゾトキ キョウリュウ) |
著者名 |
ヘザー・アメリー/文
トニー・ギボンズ/絵
富田 京一/訳
|
著者名ヨミ |
ヘザー アメリー トニー ギボンズ トミタ,キョウイチ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
1994.4 |
ページ数 |
23p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-593-53628-6 |
分類記号 |
457.87
|
内容紹介 |
ステゴサウルスは、どうもうな姿をしていますが、実は、大変温和な草食恐竜です。どんな暮らしをして、どこに住んでいたのか、背中の板やしっぽのとげはどんな役目をしたのでしょうか。ステゴサウルスの謎を調べましょう。 |
著者紹介 |
ロンドンを本拠に活躍している著述家。ローマの歴史から最先端の科学まで幅広い。 |
件名1 |
恐竜
|
(他の紹介)内容紹介 |
ステゴサウルスは、ほんとうにのろまでおろかな動物だったのでしょうか?背中の板は何のためにあったのでしょうか?この本はほかにも、ステゴサウルスが、どんなところにすみ、なにを食べていたかなど、いろいろな疑問に答えていきます。 |
(他の紹介)目次 |
ステゴサウルスって、どんな恐竜? 目じるしはひとつ どうどうたる骨格 ステゴサウルスの時代 化石戦争 板をもつトカゲ 群れと生活 たたかうステゴサウルス ステゴサウルスのデータ ステゴサウルス科の恐竜たち |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ