蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アメリカ短編小説 研究と鑑賞
|
著者名 |
井上 博嗣/編
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ヒロツグ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1994.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203247960 | 930.2/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000463850 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ短編小説 研究と鑑賞 |
書名ヨミ |
アメリカ タンペン ショウセツ |
副書名 |
研究と鑑賞 |
副書名ヨミ |
ケンキュウ ト カンショウ |
著者名 |
井上 博嗣/編
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ヒロツグ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1994.4 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-422-81037-5 |
分類記号 |
930.29
|
内容紹介 |
凝縮された短さのなかで、読者にある感動を引き起こさせる短編小説。メルヴィルの「ジミー・ローズ」、フィッツジェラルドの「バビロン再訪」など、アメリカの短編小説をとりあげ、研究鑑賞する。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。上智大学卒業。英知大学教授。著書に「新しいキリスト教入門」「アメリカ文学における夢と崩壊」など。 |
件名1 |
小説(アメリカ)
|
件名2 |
アメリカ文学
|
(他の紹介)目次 |
序章 アメリカの短編小説―史的展開を回顧して 第1章 メルヴィルの『ジミー・ローズ』における栄華と凋落 第2章 トウェインの『イヴの日記』―実験としてのイヴ像 第3章 アンダーソンの短編「森の中の死」―グライム夫人に見る母性性による勝利 第4章 フィッツジェラルド作『バビロン再訪』における〈時〉 第5章 スタインベックの「菊」について―エライザの自己解放 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 アメリカの短編小説
7-24
-
井上 博嗣/著
-
2 メイヴィルの『ジミー・ローズ』における栄華と凋落
25-45
-
池田 正博/著
-
3 トウェインの『イヴの日記』
61-77
-
中川 慶子/著
-
4 アンダーソンの短編「森の中の死」
95-106
-
井上 博嗣/著
-
5 フィッツジェラルド作『バビロン再訪』における<時>
123-132
-
田中 良子/著
-
6 スタインベックの「菊」について
157-174
-
要 弘/著
前のページへ