検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ガムラン武者修行  音の宝島バリ暮らし  

著者名 皆川 厚一/著
著者名ヨミ ミナガワ,コウイチ
出版者 パルコ出版
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑701046864292.4/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000463540
書誌種別 図書
書名 ガムラン武者修行  音の宝島バリ暮らし  
書名ヨミ ガムラン ムシャ シュギョウ
副書名 音の宝島バリ暮らし
副書名ヨミ オト ノ タカラジマ バリグラシ
著者名 皆川 厚一/著
著者名ヨミ ミナガワ,コウイチ
出版者 パルコ出版
出版年月 1994.4
ページ数 259p
大きさ 19cm
ISBN 4-89194-367-X
分類記号 292.46
内容紹介 ガムラン楽団を満載したトラックが燃え立つ夕日の中を走り去っていく。「ううむ、かっこいい! あの男たちのようになるのだ! 」生きた音とは、本当の文明とは。笑いと感動のバリ島留学記。
件名1 バリ島
件名2 ガムラン

(他の紹介)内容紹介 生きた音とは?本当の文明とは?村は人間になるための自然の道場だった。笑いと感動のバリ島留学記。
(他の紹介)目次 帰ってきたぞ
ガムランがやりたい!
村のおっさんバンドマン
影絵と踊りに夜はふけて
ここは音の宝島なのか
音楽の根っこにあるものは
わしの弟子になるんじゃ
師匠激怒事件
自然から学べ
スカワティ村の集団ワープ
「村」に住んでいたんだ
ついにデビューする
グループの護り神
日本人になれ
聖なる水をもとめて
心はいつもバリ〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。