検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女性と政治  進出への実践と方法  

著者名 市川房枝記念会出版部/編集
著者名ヨミ イチカワ フサエ キネンカイ シュッパンブ
出版者 市川房枝記念会出版部
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002444602314.8/ジ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000465967
書誌種別 図書
書名 女性と政治  進出への実践と方法  
書名ヨミ ジョセイ ト セイジ
副書名 進出への実践と方法
副書名ヨミ シンシュツ エノ ジッセン ト ホウホウ
著者名 市川房枝記念会出版部/編集
著者名ヨミ イチカワ フサエ キネンカイ シュッパンブ
出版者 市川房枝記念会出版部
出版年月 1994.3
ページ数 103p
大きさ 21cm
ISBN 4-9900117-7-5
分類記号 314.82
内容紹介 1993年5月市川房枝生誕100年の記念事業の締めくくりとして開催された国際シンポジウムの報告書。女性の政治進出をはかるための諸外国の取り組み状況を発表しあい、女性の政治参加についての討議の内容をまとめている。
件名1 参政権
件名2 女性

(他の紹介)内容紹介 ユング、サイコシンセシス、シュタイナー教育トランスパーソナル心理学、合流教育…etc.心と体、思考と直観、知の様々な領域、個人とコミュニティ、自我と〈自己〉などあらゆる面での深いかかわりを育む理論と実践の方法。心理学・教育学の様々な流れの実り豊かなネットワーキングの場。
(他の紹介)目次 序章 なぜホリスティック教育なのか
第1部 ホリスティック教育の理論的背景(哲学的思想的背景
宗教心理学的背景
社会的経済的背景)
第2部 ホリスティック教育の具体的実践(ホリスティック教育の歴史
直観による〈つながり〉
心と身体の〈つながり〉
教科との〈つながり〉
コミュニティとの〈つながり〉
〈自己〉との〈つながり〉
ホリスティックな教師)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。