蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸川柳の謎解き 現代教養文庫 1541
|
著者名 |
室山 源三郎/著
|
著者名ヨミ |
ムロヤマ,ゲンザブロウ |
出版者 |
社会思想社
|
出版年月 |
1994.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203067608 | 911.4/ム/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000463067 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸川柳の謎解き 現代教養文庫 1541 |
書名ヨミ |
エド センリュウ ノ ナゾトキ(ゲンダイ キョウヨウ ブンコ) |
著者名 |
室山 源三郎/著
|
著者名ヨミ |
ムロヤマ,ゲンザブロウ |
出版者 |
社会思想社
|
出版年月 |
1994.3 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-390-11541-3 |
分類記号 |
911.45
|
件名1 |
川柳
|
(他の紹介)内容紹介 |
現代人からみて江戸川柳(古川柳)を解することは、一種の“謎解き”・“クイズ”である。たった十七字の中に忍ばせてあるヒントを手がかりに解いていくには、江戸時代の風俗・習慣はじめいろんな古典知識が必要となる。本書は、江戸川柳になじみのない人にもわかりやすいように、簡単な謎解きからはじめてある。 |
(他の紹介)目次 |
蜆と鍋の兄弟は? 和尚の医心は変身の術 俵と鯛で歳の市 紙と煙草の戦い 年中無休の町奉行 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ