蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 202862967 | 093/キ/5 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
岡町 | 203027115 | 093/キ/5 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
岡町 | 203027123 | 093/キ/5 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
4 |
千里 | 004586855 | 093/キ/5 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
093.72163 372.163 093.72163 372.163
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000012760 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育史資料目録 5 |
書名ヨミ |
キョウイクシ シリョウ モクロク |
多巻書名 |
鹿島友治氏資料目録 |
出版者 |
豊中市立教育研究所
|
出版年月 |
1991.5 |
ページ数 |
53p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
093.72163
|
件名1 |
豊中市-教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
あらゆる生命が絶滅の危機にさらされている現在、地球を救おうとする女たちの思想と行動は、エコロジーとフェミニズムの流れをくんで新たな思想を編みだした。その多文化的なビジョンは、古代自然宗教から最先端の生命科学にまでいたる。詩人・小説家・学者・活動家・宗教者らの多彩な声を収録した、エコフェミニズム思想の集大成。 |
(他の紹介)目次 |
1 歴史と神秘(エコフェミニズム ロボトミーの癒し方 ガイアの伝統と共生の未来 子羊の血としての神の起源 エレウシスの秘儀 わたしが愛する女性は地球、わたしが愛する地球は樹木 神学と自然を再考する) 2 世界を織りなおす―政治と倫理の新しい関係(権力・権威・神秘 道にそったカーブ エコフェミニズムとフェミニズム理論 傷を癒す エコフェミニズムと抵抗の政治 エコフェミニズムとディープ〈深層〉・エコロジー ディープ・エコロジーとエコフェミニズム 共通基盤を求めて) 3 わたしたちを癒し、地球を癒す(出産についてのウーマニストの分析 汚染された地での女性の居場所 西欧家父長制の新しいプロジェクトとしての開発 胎児、先端医療技術専門家、汚染された地球 都市の女神 女性、家庭、地域社会 エコフェミニストの誕生 のびゆくものの娘たち 世界の浪費に反対する女たち 眺望、それとも逃避?現代的地球像に関するエコフェミニストの黙想 癒しの芸術家) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ