蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
囚人 1 黄晰暎自伝
|
著者名 |
黄 晰暎/著
|
著者名ヨミ |
コウ,セキエイ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008301178 | 929.1/フ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
たそがれ
黄 晰暎/著,姜…
世界書店紀行 : カラー版 : 本…
金 彦鎬/著,舘…
囚人 : 黄晰暎自伝2
黄 晰暎/著,舘…
モレ村の子どもたち
黄 晰暎/文,キ…
出版の夢と冒険 : 韓国の書籍文化…
出版ジャーナル編…
韓国の文化遺産巡礼
崔 禎鎬/著,舘…
朝鮮引揚げと日本人 : 加害と被害…
李 淵植/著,舘…
韓国の暮らしと文化を知るための70…
舘野 晰/編著
母から娘へ-ジェンダーの話をしよう
権 仁淑/著,中…
パリデギ : 脱北少女の物語
黄 晰暎/[著]…
朱蒙下
朴 赫文/著,舘…
朱蒙上
朴 赫文/著,舘…
現代韓国社会を知るためのハンドブッ…
韓 均子/編著,…
客人(ソンニム)
黄 晰暎/[著]…
懐かしの庭下巻
黄 晰暎/[著]…
懐かしの庭上巻
黄 晰暎/[著]…
異邦の韓国人・韓国の異邦人
仁科 健一/編,…
ソウルの人民軍 : 朝鮮戦争下に生…
金 聖七/著,李…
韓国新世代事情(コリアン・シンセデ…
仁科 健一/編,…
韓国の女たち : 仕事・子育て・フ…
仁科 健一/編,…
韓国庶民生活苦労噺 : みんなこう…
仁科 健一/編,…
飯・活人
キム ジハ/著,…
武器の影下
黄 晰暎/[著]…
武器の影上
黄 晰暎/[著]…
客地 : ほか五篇
黄 晰暎/[著]…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000686542 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
囚人 1 黄晰暎自伝 |
書名ヨミ |
シュウジン |
副書名 |
黄晰暎自伝 |
副書名ヨミ |
ファン ソギョン ジデン |
多巻書名 |
境界を越えて |
著者名 |
黄 晰暎/著
舘野 晰/訳
中野 宣子/訳
|
著者名ヨミ |
コウ,セキエイ タテノ,アキラ ナカノ,ノリコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
481p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-5067-7 |
ISBN |
978-4-7503-5067-7 |
分類記号 |
929.1
|
内容紹介 |
ベトナム戦争、民衆文化運動、韓国民主化・南北統一運動に身を投じ、そこに生きる人びとの姿を伝えようとした黄晰暎。権力はそんな彼を「囚人」にしたが…。囚人の眼を通して、韓国現代史を生き抜いた人びとの真実を描く。 |
著者紹介 |
1943年中国生まれ。9歳で韓国に移住。現代韓国を代表する作家。著書に「パリデギ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
出逢いの喜びと出逢いの不思議。女と男、アートの世界、青春時代、小説、音楽センシティブで好奇心あふれる対話。 |
(他の紹介)目次 |
『情事』が象徴する世界(清水徹) 女性的なもの、男性的なもの(山田詠美) 小説家とセラピスト(中沢正夫) あの懐かしい時代(佐々木豊) 石も息をする(安田侃) リズム感と才能(山下洋輔) メーキャップはイリュージョンの世界(クルック麗子) オランダから見る日本(吉屋敬) 日本語に魅せられて(アンドリュー・ロス) 壁画を描く喜び(田村能里子) 機能性とセクシーさ(梶谷修) 世界を目指すアーティスト(石岡瑛子) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ