蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本書紀研究 第19冊
|
著者名 |
横田 健一/編
|
著者名ヨミ |
ヨコタ,ケンイチ |
出版者 |
塙書房
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003002342 | 210.3/ニ/19 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000461518 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本書紀研究 第19冊 |
書名ヨミ |
ニホン ショキ ケンキュウ |
著者名 |
横田 健一/編
|
著者名ヨミ |
ヨコタ,ケンイチ |
出版者 |
塙書房
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 |
456p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8273-1519-1 |
分類記号 |
210.3
|
件名1 |
日本書紀
|
(他の紹介)目次 |
色を指標とする古代の身分秩序について 高句麗広開土王碑文にみえる各国の戦略 律令官司制の成立と品部・雑戸制 三関について―陣法からみて 近江国の物部氏―式内社にみる近淡海の神々 『日本書紀』地名起源説話考 壬申の乱をめぐる古代貴族の改賜姓―石川朝臣のばあい 古代河内の反乱伝承と三野県主 久米氏についての一考察―伊予来目部小楯を中心にして 武烈天皇に関する諸問題―その研究史と実在性を中心として |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ