蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007476427 | 949/リ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000750935 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
名探偵カッレとスパイ団 岩波少年文庫 123 |
書名ヨミ |
メイタンテイ カッレ ト スパイダン(イワナミ ショウネン ブンコ) |
著者名 |
アストリッド・リンドグレーン/作
尾崎 義/訳
|
著者名ヨミ |
アストリッド リンドグレーン オザキ,ヨシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-114123-8 |
ISBN |
978-4-00-114123-8 |
分類記号 |
949.83
|
内容紹介 |
バラ戦争を続行中の白バラ軍は、有名な工学博士を父にもつ5歳の少年、ラスムスの誘拐事件にまきこまれる。スパイ団のアジトの島へ連れさられたラスムスやエーヴァ・ロッタを救うため、カッレくんが大活躍! |
著者紹介 |
1907〜2002年。スウェーデン生まれ。作家活動をしながら児童書の編集者としても活躍。58年国際アンデルセン賞受賞。著書に「長くつ下のピッピ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
明治から現代まで子どもの夢を紡ぎ、心をとらえつづけてきた代表的な童画家45人の足跡を、その作品とともにつづる。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ イラストレーションと子ども 1 近代的児童出版美術の出発(〈お伽絵〉から〈子ども絵〉へ 〈童画〉様式の確立 〈童画〉を子どもに近づけた人びと 〈プロレタリア童画〉から〈生活童画〉へ) 2 大衆的児童出版美術の興隆(〈密描挿絵〉の巨星たち 〈抒情画〉とは何か 思春期の少女の憂愁を 〈女流童画〉の世界) 3 児童出版美術の現在(〈現代児童出版美術〉の成立 〈民俗のこころ〉を生かして ユーモアとナンセンスの楽しみ 現代日本の抒情画 個性さまざまに 子どもとおとなの接点で) エピローグ 児童出版美術の行方 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ