蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003004520 | 326.1/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000461007 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
刑法総論講義 |
書名ヨミ |
ケイホウ ソウロン コウギ |
著者名 |
前田 雅英/著
|
著者名ヨミ |
マエダ,マサヒデ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 |
567p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-032087-4 |
分類記号 |
326.1
|
内容紹介 |
大学の法学部における刑法総論の学習のための教科書。刑法の基礎理論と犯罪論の2篇で構成、最新の重要判例と重要論点を網羅し、判例・学説等の説明をより詳しく解説した、第2版。 |
件名1 |
刑法
|
(他の紹介)内容紹介 |
最新の判例・学説を網羅し、あらゆる論点に対応。166枚の図表を使い、わかりやすく説明。論点相互のクロス・レファレンスを徹底。 |
(他の紹介)目次 |
第1篇 刑法の基礎理論(刑法および刑法学 刑法理論の対立 現代の刑法理論) 第2編 犯罪論(犯罪論と罪刑法定主義 客観的構成要件 正当化事由 責任 罪数論) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ