検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

巨鯨(くじら)岬  

著者名 小川 竜生/著
著者名ヨミ オガワ,タツオ
出版者 祥伝社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑204278162913.6/オガ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.2 289.2
李 登輝 台湾-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000597434
書誌種別 図書
書名 巨鯨(くじら)岬  
書名ヨミ クジラミサキ
著者名 小川 竜生/著
著者名ヨミ オガワ,タツオ
出版者 祥伝社
出版年月 1999.7
ページ数 287p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-63150-2
分類記号 913.6
内容紹介 捕鯨の町・太地に生まれ、鯨を追うことに己の全存在を懸けてきた男。その父の背中を見て、いつしか父を越えるもり打ちになりたいと願う少年がいた。しかし商業捕鯨の禁止により…。父と息子の相克と絆を描く。
著者紹介 1952年大阪府生まれ。大学中退後さまざまな職業を転々とし、作家に。著書に「天敵」「敗れざる者」「落日」「ニューヨークの嵐・カリブの太陽」「竜二」ほかがある。

(他の紹介)目次 序章 李登輝の登場
第1章 台湾人であること
第2章 客家出身であること
第3章 クリスチャンであること
第4章 李登輝の略歴
第5章 日本人から中国人へ
第6章 総統への道
第7章 支援する人々
第8章 誹謗と中傷
第9章 台中関係
第10章 今後の政治的課題

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。