蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
瀬戸の鷹小早川隆景
|
著者名 |
泉 淳/著
|
著者名ヨミ |
イズミ,ジュン |
出版者 |
叢文社
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203035860 | 913.6/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000460580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
瀬戸の鷹小早川隆景 |
書名ヨミ |
セト ノ タカ コバヤカワ タカカゲ |
著者名 |
泉 淳/著
|
著者名ヨミ |
イズミ,ジュン |
出版者 |
叢文社
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7947-0214-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
隆景、資性廉直、信義を重んじ、いやしくも戯言なし。もしひとたび出言すれば、いささかも変改せしことなしとぞ。そう絶賛された小早川隆景。毛利元就の三男として生まれ、群雄割拠から統一への大転換の時代を敗れることなく駆け抜けた名将の生きざまに迫る。 |
(他の紹介)内容紹介 |
群雄割拠から統一の時代へ。武略から政略の時代へ。毛利元就の三男隆景は、強敵尼子大友大内との合戦の明け暮れの中で「歴史の底流を見抜く哲入武将」に成長する。本能寺の変―中国大返しの秀吉軍追撃を制止した隆景は、五大老に選ばれ毛利一門は全盛期に―占領地の民に「神の軍」としたわれた治政の手法は?50倍の明の大軍を撃破したヘキテイカンの鬼謀。毛利乗っ取りをはかる秀吉との外交戦。大転換の時代を敗れることを知らずに駆け抜けた名将の生きざまに奇才の筆が迫る。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ