蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
気候変動と「日本人」20万年史
|
著者名 |
川幡 穂高/著
|
著者名ヨミ |
カワハタ,ホダカ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210290425 | 451.8/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000802407 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
気候変動と「日本人」20万年史 |
書名ヨミ |
キコウ ヘンドウ ト ニホンジン ニジュウマンネンシ |
著者名 |
川幡 穂高/著
|
著者名ヨミ |
カワハタ,ホダカ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
14,227,8p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-061530-3 |
ISBN |
978-4-00-061530-3 |
分類記号 |
451.85
|
内容紹介 |
日本人の祖先は、いかにして日本列島にたどり着いたのか? 大規模寒冷期は日本社会に変革をもたらしたのか? 古気候学や古環境学、分子人類学、考古学などの研究成果を駆使して大胆考察。「日本人」のルーツの定説が覆る!? |
著者紹介 |
1955年横浜市生まれ。東京大学大学院理学系研究科地質専門課程にて理学博士号取得。同大学名誉教授。日本地球化学会等元会長。文部科学大臣表彰科学技術賞受賞。 |
件名1 |
気候変動
|
件名2 |
古気候学
|
件名3 |
日本人
|
(他の紹介)内容紹介 |
ことばはこわい。歴史はいかがわしい。歴史を言語学的に解体すると、日本人の情念の原型が視えてくる。孤状列島の誕生以来、不変の神性構造を問い、日本人の深層の心性を歴史の異相に透視する。 |
(他の紹介)目次 |
1 異形者の力(踊る王者―芸能を介した後白河院と義経の交情 水の女の系譜―天皇家の水の呪法の女たち さかさま空間の神話―異界としての熊野 ほか) 2 暗殺異聞(日羅謀殺―古代外交史の闇部 入鹿暗殺―仰鼻異聞 伏見天皇大逆未遂―浅原為頼宮廷乱入事件 義教暗殺―兵の美 信長暗殺―信長における言語主義の敗北 敵討モデル譚―曽我兄弟と赤穂浪士 田沼意知殺し―世直し大明神事件 閔妃〓@54E5落―帝国の犯罪 霧社事件、暁の虐殺―花岡義兄弟の生と死) 3 歴史の異相(帝室秘庫破り―伊賀者の鼻祖・夏焼太夫 負性のヒーロー―忍者の典型・佐田三兄弟 死刑のためにいい日―金地院崇伝の非情 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ