蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代マヤ 密林に開花した神秘の文明の軌跡をたどる ナショナルジオグラフィック考古学の探検 NATIONAL GEOGRAPHIC
|
著者名 |
ナサニエル・ハリス/著
|
著者名ヨミ |
ナサニエル ハリス |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009269119 | 256/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 009265471 | 256/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 009264086 | 256/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000000847 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代マヤ 密林に開花した神秘の文明の軌跡をたどる ナショナルジオグラフィック考古学の探検 NATIONAL GEOGRAPHIC |
書名ヨミ |
コダイ マヤ(ナショナル ジオグラフィック) |
副書名 |
密林に開花した神秘の文明の軌跡をたどる |
副書名ヨミ |
ミツリン ニ カイカ シタ シンピ ノ ブンメイ ノ キセキ オ タドル |
著者名 |
ナサニエル・ハリス/著
エリザベス・グレアム/監修
赤尾 秀子/訳
|
著者名ヨミ |
ナサニエル ハリス エリザベス グレアム アカオ,ヒデコ |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7764-0560-3 |
ISBN |
978-4-7764-0560-3 |
分類記号 |
256.03
|
内容紹介 |
古代マヤではどんな文明が栄えていたのか? 人びとはどんな暮らしをしていたのか? ナショナルジオグラフィックの迫力ある美しい写真を多用し、古代マヤの歴史を考古学者たちの歩みとともに紹介する。 |
著者紹介 |
オクスフォード大学ユニヴァーシティ・カレッジで学ぶ。歴史を主題にした著作は60冊を超え、テレビの歴史番組や雑誌の顧問も務める。イングランド在住。 |
件名1 |
マヤ文明
|
件名2 |
遺跡・遺物-メキシコ
|
件名3 |
遺跡・遺物-中央アメリカ
|
(他の紹介)内容紹介 |
女剣劇の浅香光代、悪役の嵯峨善兵、もと宝塚の鳳蘭、吉本興業社長の林正之介、作曲家いずみたく、パンダと同じ日に逝った落語家・三遊亭円生ら38人と、語り合ったり遊んだりの交遊録・人物論・レクイエム。 |
(他の紹介)目次 |
浅香光代・西海道御難旅路 ウィリアムズのオーデコロン わが青春のアラン・レネ 『君恋し』の復権 政治的な生涯 志ん生の夢 桂文楽と鰻〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ