検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

流離の時代  

著者名 辻井 喬/著
著者名ヨミ ツジイ,タカシ
出版者 幻戯書房
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町004794194914.6/ツ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930.278 930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000349839
書誌種別 図書
書名 流離の時代  
書名ヨミ リュウリ ノ ジダイ
著者名 辻井 喬/著
著者名ヨミ ツジイ,タカシ
出版者 幻戯書房
出版年月 2012.3
ページ数 300p
大きさ 20cm
ISBN 4-901998-90-1
ISBN 978-4-901998-90-1
分類記号 914.6
内容紹介 個人と家族、詩と小説、改革と伝統、文学と社会…。せめぎあうふたつの世界をたえず往還し、昭和そして戦争、現在に至る自らの原風景を見つめたエッセイ集。
著者紹介 1927年東京生まれ。詩人、作家。セゾン文化財団理事長。「異邦人」で室生犀星詩人賞、「いつもと同じ春」で平林たい子文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 『チャタレイ夫人の恋人』で世界に衝撃を与え、ともすればこの作品の性的描写と、邦訳の出版をめぐる裁判沙汰ばかりが注目されがちなD・H・ロレンスとは、一体どのような作家であり、何を描こうとしていたのか。没落貴族の娘、社交界の花形、女権論者、女流作家など数多くの女に愛され、放浪を続けた実生活と主要作品とを関連づけ、天才作家の実像を描き出した力作評伝。
(他の紹介)目次 第1章 母と恋人たち
第2章 フリーダ
第3章 第一次大戦時代
第4章 放浪時代
第5章 ヨーロッパでの晩年
終章 タオスに眠る

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。