蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「融和力」混沌のなかでしっかり坐る 新・意識の進化論
|
著者名 |
天外 伺朗/著
|
著者名ヨミ |
テンゲ,シロウ |
出版者 |
内外出版社
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008534232 | 147/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
憲法と国家の理論
清宮 四郎/[著…
リベラル・デモクラシーの現在 : …
樋口 陽一/著
憲法を学問する
樋口 陽一/著,…
抑止力としての憲法 : 再び立憲主…
樋口 陽一/著
憲法入門
樋口 陽一/著
「憲法改正」の真実
樋口 陽一/著,…
「日本国憲法」まっとうに議論するた…
樋口 陽一/[著…
加藤周一と丸山眞男 : 日本近代の…
樋口 陽一/著
「日本国憲法」を読み直す
井上 ひさし/著…
時代を読む : 「民族」「人権」再…
加藤 周一/著,…
安倍改憲の野望 : この国はどこへ…
樋口 陽一/著,…
危機の憲法学
奥平 康弘/編,…
<共和国>はグローバル化を超えられ…
J.=P.シュヴ…
ふらんす : 「知」の日常をあるく
樋口 陽一/著
三省堂憲法辞典
大須賀 明/編,…
解説世界憲法集
樋口 陽一/編,…
先人たちの「憲法」観 : “個人”…
樋口 陽一/[著…
憲法判例を読みなおす : 下級審判…
樋口 陽一/著,…
憲法1
樋口 陽一/著
転換期の憲法?
樋口 陽一/著
人権
樋口 陽一/著
憲法の国会論議 : 日本国憲法資料…
樋口 陽一/編,…
新・判例コンメンタール日本国憲法3
浦田 賢治/編,…
新・判例コンメンタール日本国憲法2
浦田 賢治/編,…
新・判例コンメンタール日本国憲法1
浦田 賢治/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000778612 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「融和力」混沌のなかでしっかり坐る 新・意識の進化論 |
書名ヨミ |
ユウワリョク コントン ノ ナカ デ シッカリ スワル(シン イシキ ノ シンカロン) |
著者名 |
天外 伺朗/著
|
著者名ヨミ |
テンゲ,シロウ |
出版者 |
内外出版社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86257-606-4 |
ISBN |
978-4-86257-606-4 |
分類記号 |
147
|
内容紹介 |
これから人類全体が争いと分離の社会を脱して、新たな社会を築いていくときに、日本が世界平和をリードしていく-。「軍事力」「経済力」の代わりに「融和力」を発揮して、日本が世界平和に貢献していくシナリオを提案する。 |
著者紹介 |
東京工業大学電子工学科卒業。工学博士(東北大学)、名誉博士(エジンバラ大学)。「ホロトロピック・ネットワーク」主宰。著書に「実存的変容」など。 |
件名1 |
心霊研究
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本国憲法の章建てに沿って、文献・史料・判例・法令・統計図表・新聞等の重要部分を配列し、これに憲法を語らせる。PKO協力法の成立、自民党単独支配の終焉、非摘出子の法定相続分差別の違憲判決など、次々におきる事象を憲法的視座でとらえ、追加補充した。 |
(他の紹介)目次 |
前史・前文 日本国憲法制定の経過と日本国憲法前文 第1章 天皇 第2章 戦争の放棄 第3章 国民の権利及び義務 第4章 国会 第5章 内閣 第6章 司法 第7章 財政 第8章 地方自治 第9章 改正 第10章 最高法規 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ