蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぼくらの妖怪封じ
|
著者名 |
香西 美保/作
|
著者名ヨミ |
カサイ,ミホ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005821491 | 913/カサ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
W・フォン・ラフラー=エンゲル 本名 信行 加藤 三保子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000746774 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくらの妖怪封じ |
書名ヨミ |
ボクラ ノ ヨウカイフウジ |
著者名 |
香西 美保/作
佐藤 やゑ子/絵
|
著者名ヨミ |
カサイ,ミホ サトウ,ヤエコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-82005-4 |
ISBN |
978-4-265-82005-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
妖怪退治の伝説が残る街・由丹羽。ある日、街のあちこちに置かれていた妖怪封じの石が姿を消した。遠い昔に封じられたという妖怪たちは解き放たれるのか? 妖怪退治屋の子孫・ひろあきと神主の娘・美依子が事件の謎を追う! |
著者紹介 |
1971年愛知県生まれ。コンピュータ専門学校HAL宇宙産業専攻卒業。第95回文学界新人賞佳作受賞。「ぼくらの妖怪封じ」で第5回ジュニア冒険小説大賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
“胎内での学び”は本当に可能か?まだ生まれない生命をめぐる世界各地の民話・伝承は何を語っていたのか。広範な文献調査・インタビューをもとに言語学者が試みた生命と学習についての考察。胎児と胎教についての多面的で興味深い報告でもある。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 医学が証明する胎児の生態 第2章 胎児に関する世界の民間伝承 第3章 妊娠をうながす慣習 第4章 民間伝承にみる胎児の性別判断法 第5章 胎児の人格―葬儀にみる 第6章 胎児の言語発達―誕生前の反応伝達から正規の言語へ 第7章 胎児の文化適応 第8章 胎児のパーソナリティー 結論 母親にできることは何か |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ