蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002379527 | 769/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000455837 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バレエとモダン・ダンス その歴史 |
書名ヨミ |
バレエ ト モダン ダンス |
副書名 |
その歴史 |
副書名ヨミ |
ソノ レキシ |
著者名 |
ジャック・アンダソン/著
湯河 京子/訳
|
著者名ヨミ |
ジャック アンダソン ユカワ,キョウコ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
1993.11 |
ページ数 |
350,64p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-276-25050-1 |
分類記号 |
769
|
内容紹介 |
原始時代、古代ギリシア・ローマ時代から現代まで、主に西欧とその周辺の劇場での舞踊の発展を追った舞踊通史。第一級の権威ある書物などからの抜粋と、写真入りエッセイ風セクションが添えられている。 |
著者紹介 |
『ニューヨーク・タイムズ』の舞踊批評家、『ダンス・クロニクル』の共同編集者、ミネソタ大学他で舞踊批評、舞踊史を教えている。舞踊関係の著書あり。 |
件名1 |
舞踊-歴史
|
件名2 |
バレエ
|
件名3 |
モダンダンス
|
(他の紹介)目次 |
第1章 舞踊史の楽しさ 第2章 垣間見る過去 第3章 宮廷舞踊の開花 第4章 プロフェッショナル・バレエの誕生 第5章 ロマンティック・バレエ―月のかげりと日の輝き 第6章 帝政ロシアのバレエ 第7章 おどろきの時代 第8章 アメリカにおけるバレエの隆盛 第9章 不死鳥のモダン・ダンス 第10章 世界へ広がる舞踊 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ