蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 002520807 | 231/ブ/5 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000455749 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ギリシア文化史 第5巻 |
書名ヨミ |
ギリシア ブンカシ |
著者名 |
J・ブルクハルト/著
新井 靖一/訳
|
著者名ヨミ |
J ブルクハルト アライ,セイイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1993.11 |
ページ数 |
450,22p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-480-85704-4 |
分類記号 |
231
|
件名1 |
ギリシア(古代)
|
(他の紹介)内容紹介 |
アレクサンドロス大王以後のヘレニズム期に、ギリシア人のポリスは内外の党争と戦闘によって自壊するが、天才的民族の文化と精神は、ギリシアを敬愛するローマ人によって救い出され、さらに中世、ルネサンスを経て現代にまで受け継がれた。巨匠の主著たる所以である。 |
(他の紹介)目次 |
第9章 ギリシア的人間とその時代的発展(アレクサンドロス大王に至る前四世紀の人間〈承前〉 ヘレニズム期の人間) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ