蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大欲 小説河村瑞賢
|
著者名 |
峯崎 淳/著
|
著者名ヨミ |
ミネサキ,ジュン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 205043490 | 913.6/ミネ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000155363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大欲 小説河村瑞賢 |
書名ヨミ |
タイヨク |
副書名 |
小説河村瑞賢 |
副書名ヨミ |
ショウセツ カワムラ ズイケン |
著者名 |
峯崎 淳/著
|
著者名ヨミ |
ミネサキ,ジュン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
390p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-210888-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
時代を超えた奇抜な発想と先見性で貧農からのし上がり、莫大な富を背景に治水や航路確立など、江戸期の土木・経済の下支えに貢献した巨人・河村瑞賢の生涯を描く評伝時代小説。 |
著者紹介 |
1937年札幌生まれ。東京大学文学部イギリス文学科卒。コピーライター、翻訳業等を経て、現在は環境問題、医療問題を中心にしたフリーランス・ライター。小説に「海の密謀」がある。 |
件名1 |
河村瑞賢-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
ロシア帝政下のポーランド・ユダヤ人居住区に生を受けたザメンホフは、民族差別の真直中で成長している。すでに15歳の時に国際語の創造へと目をむけている。エスペラントに捧げた自己犠牲と勇気ある生涯を豊富な資料を駆使して提示する。 |
(他の紹介)目次 |
理性と愛 中学生がコトバを作り出す 父親と息子 ザメンホフ博士 協力者 息子と父親 検閲 苦闘は続く フランスの分裂 勝利 『エスペラントの基礎』 人類のための宗教 ジュネーブ 英国のザメンホフ 反逆者たち 団結 バルセロナとワシントン アントワープとクラコフ 翻訳者 父親と子供たち 傷心 不滅の生涯 黒い鉤十字と緑の星 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ