検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安野光雅風景画を描く  

著者名 安野 光雅/著
著者名ヨミ アンノ,ミツマサ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川006200588724.5/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000729143
書誌種別 図書
書名 安野光雅風景画を描く  
書名ヨミ アンノ ミツマサ フウケイガ オ カク
著者名 安野 光雅/著
著者名ヨミ アンノ,ミツマサ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2006.10
ページ数 111p
大きさ 27cm
ISBN 4-14-011228-X
分類記号 724.56
内容紹介 風景というモデルに触発されて自分の絵を創るという著者が、フランス・イギリス・イタリアを巡りながら、作画に対する思いや技法・工夫、苦労話などを綴る。1995年発行のNHK趣味百科テキストに加筆。
著者紹介 1926年島根県生まれ。画家・絵本作家として200冊をこえる創作活動を展開。国際アンデルセン賞画家賞、ケイト・グリーナウェイ賞、紫綬褒章など多数受賞。著書に「空想亭の苦労咄」など。
件名1 風景画

(他の紹介)目次 樹皮繊維衣と草皮繊維衣
木綿縫取衣
木綿切伏縫取衣
木綿白布切伏衣
細裂切伏衣と継接衣
服飾品
先布衣
外来衣
アットゥシの製作工程
アイヌの衣服

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。