蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007426034 | 159/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000249713 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1日5分「よい習慣」を無理なく身につけるできたことノート |
書名ヨミ |
イチニチ ゴフン ヨイ シュウカン オ ムリ ナク ミ ニ ツケル デキタ コト ノート |
著者名 |
永谷 研一/[著]
|
著者名ヨミ |
ナガヤ,ケンイチ |
出版者 |
クロスメディア・パブリッシング
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8443-7482-4 |
ISBN |
978-4-8443-7482-4 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
小さな行動が変わって「よい習慣」が身につくことで、小さい変化が生まれる。自分の可能性をたぐり寄せる「できたことノート」を使った、1日5分でできる「自分に変化を起こす方法」をわかりやすく解説する。書き込み欄あり。 |
著者紹介 |
1966年静岡県生まれ。発明家。株式会社ネットマン代表取締役社長。目標達成のための行動習慣化メソッド「PDCFAサイクル」を開発。著書に「絶対に達成する技術」など。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
ノート術
|
(他の紹介)内容紹介 |
1934年‐91年の、旅行中の挿話に加えて、研究の中から生れた数点の成果も収めた。 |
(他の紹介)目次 |
教室から教室へ 軍隊通信(宇都宮にて) 東洋史学界の流行 バグダット旅信 波高き地中海 長恨歌二題 出陣学徒へ 括弧の効用 菜園賦 信州飯山在〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ