蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001895127 | 914.6/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000201108 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小説より奇なり |
書名ヨミ |
ショウセツ ヨリ キ ナリ |
著者名 |
伊丹 十三/〔著〕
|
著者名ヨミ |
イタミ,ジュウゾウ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
914.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
天智天皇の“実弟”という定説に対し『日本書紀』の子細な検討によって異を唱え、謎の解明に挑む力作。書紀の意図的な創作の根拠を浮き彫りにする。 |
(他の紹介)目次 |
最近の天武天皇出生の謎についての諸見解 1 なぜ、天武天皇は兄の天智より年長か 2 天智天皇の兄の漢皇子と大海人皇子の接点 3 漢皇子の父高向王と高向臣・高向漢人 4 大海人皇子は「東宮大皇弟」ではない 5 なぜ、二三年間も中大兄皇子は「皇太子」か 6 天武・持統天皇とつながりをもつ当麻真人 7 天命開別天皇(天智)と東宮大皇弟(天武)のセット化 8 乙巳の変の主役になった鎌足の虚像 9 漢皇子と大海人皇子を別人化した現実的原因 10 建国紀元年の辛酉と養老五年の辛酉 11 天武天皇の出自をめぐる問題点 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ