検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悪口を習う  近代初期の文化論集   叢書・ウニベルシタス 410

著者名 S.J.グリーンブラット/[著]
著者名ヨミ S J グリーンブラット
出版者 法政大学出版局
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002548576930.2/グ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930.29 930.29
アメリカ文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000454022
書誌種別 図書
書名 悪口を習う  近代初期の文化論集   叢書・ウニベルシタス 410
書名ヨミ ワルクチ オ ナラウ(ソウショ ウニベルシタス)
副書名 近代初期の文化論集
副書名ヨミ キンダイ ショキ ノ ブンカロンシュウ
著者名 S.J.グリーンブラット/[著]   磯山 甚一/訳
著者名ヨミ S J グリーンブラット イソヤマ,ジンイチ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1993.10
ページ数 314,36p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-00410-7
分類記号 930.29
内容紹介 現在のアメリカの文学批評において大きな勢力を持つ“新歴史主義”。その名付け親であり、代表者である著者の論文集。マーロウ、マルクス、反ユダヤ主義や穢れた儀式など9編を収録する。
著者紹介 1943年アメリカ生まれ。イェール大学でPh.D.の学位を取得。現在、カリフォルニア大学英文学1932年記念講座教授。「新歴史主義」を代表する存在。
件名1 アメリカ文学

(他の紹介)内容紹介 新大陸発見と植民地主義、マーロウとマルクス、インディアンの儀式、『リア王』、レーガン大統領、オルセー美術館など、多彩なテーマに展開する、現代アメリカ文学批評の主潮流・「新歴史主義」の批評実践の軌跡。
(他の紹介)目次 悪口を習う―十六世紀、言語植民地主義の諸相
マーロウ、マルクス、反ユダヤ主義
穢れた儀式
不安の醸成―リア王とその後継者たち
農民虐殺―地位、ジャンル、反乱の表現
精神分析とルネッサンス文化
文化の詩学をめざして
共鳴と驚嘆

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。