検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世の終わりにうたう歌  世紀末ウィーンの天才たち  

著者名 伊藤 勝彦/編
著者名ヨミ イトウ,カツヒコ
出版者 新曜社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002402329704/ヨ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芸術 文学 哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000453917
書誌種別 図書
書名 世の終わりにうたう歌  世紀末ウィーンの天才たち  
書名ヨミ ヨ ノ オワリ ニ ウタウ ウタ
副書名 世紀末ウィーンの天才たち
副書名ヨミ セイキマツ ウィーン ノ テンサイタチ
著者名 伊藤 勝彦/編
著者名ヨミ イトウ,カツヒコ
出版者 新曜社
出版年月 1993.10
ページ数 259p
大きさ 20cm
ISBN 4-7885-0464-2
分類記号 704
内容紹介 19世紀末のウィーン、不気味な終末幻想にとり憑かれつつ、創造的活動に情熱を注いだ天才たちの思索・生活・作品をよみがえらせ、その不思議な輝きの中に、「新しい世紀末」の行方を問う。
著者紹介 東京女子大学文理学部教授(西洋近代哲学、現代文明論)。著書に「情念の哲学」「パスカル」「愛の思想史」など。
件名1 芸術
件名2 文学
件名3 哲学

(他の紹介)内容紹介 19世紀末のウィーン、不気味な終末幻想にとり憑かれつつ、創造的活動に情熱をそそいだ天才たち―。クリムト、マーラー、フロイト、ウィトゲンシュタインらの思索・生活・作品を甦らせ、その不思議な輝きのなかに、「新しい世紀末」のゆくえを問う。
(他の紹介)目次 1 ウィーンの世紀末―グスタフ・クリムトとエゴン・シーレ
2 自画像について―エゴン・シーレ覚え書
3 世の終わりにうたわれた歌曲―グスタフ・マーラーをめぐって
4 世紀末の哲学者―ウィトゲンシュタイン覚え書
5 精神とセックスとの間のドラマ―D.H.ロレンスの場合
6 エロスとタナトスの文明論―ジークムント・フロイト晩年の思索

書店リンク

  

内容細目

1 ウィーンの世紀末   1-26
伊藤 勝彦/著
2 自画像について   27-38
徳永 恂/著
3 世の終わりにうたわれた歌曲   39-80
武井 真/著
4 世紀末の哲学者   81-132
吉野 さよ子/著
5 精神とセックスとの間のドラマ   133-166
伊藤 勝彦/著
6 エロスとタナトスの文明論   167-259
伊藤 勝彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。