蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
創造と伝統 人間の深奥と民主主義の根元を探る
|
著者名 |
川喜田 二郎/著
|
著者名ヨミ |
カワキタ,ジロウ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
1993.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601171945 | 304/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000453751 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
創造と伝統 人間の深奥と民主主義の根元を探る |
書名ヨミ |
ソウゾウ ト デントウ |
副書名 |
人間の深奥と民主主義の根元を探る |
副書名ヨミ |
ニンゲン ノ シンオウ ト ミンシュ シュギ ノ コンゲン オ サグル |
著者名 |
川喜田 二郎/著
|
著者名ヨミ |
カワキタ,ジロウ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
390p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-396-61049-1 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
「私たちはまず、衣や化粧から出発すべきではなく、“野生の復権”から再出発すべきだろう。人間らしさから、と言うと形容は美しそうだが、もっと深く、動物らしさから出発したほうがいさぎよいだろう…」。自分の足で立つ思想家の大胆な文明論。 |
(他の紹介)目次 |
1 創造性のサイエンス―民主的システム構築のための前提 2 文明の鏡を省みる―“文明未成熟国・日本”の可能性 3 西欧近代型文明の行き詰まり―デカルト的自我では、未来は拓けない 4 KJ法とその使命―真の民主主義を成立させる具体的方法論 5 創造的参画社会へ―人類規模の課題を克服するために 結び 没我の文明を目ざせ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ